دولار أمريكي / ين ياباني
شراء

(再更新)USDJPY 週足レベルの戻り目形成に乗るロング

84
■当トレードの更新歴
①10/1(月) 16時台
ロングエントリーの構えを記載

②10/2(火) 11:31
ロングエントリーの実施と、エントリー時の考え方などを記載

③10/2(火) 18:11
②の更新として、状況判断とポジションホールド方針などを記載

■現時点の状況
③の投稿時点で、4時間直近高値に肉薄してきたため、
上抜けるかダブルトップが示現するかを見守る方針を記載。
その後、石破発言で前回日足高値(実体ベース、細い青帯)まで
一気に上昇し、その後はADP雇用統計待ちの分足もみ合いへ移行。
ADP直前にストップロスを146.229までタイトにトレーリング。
結果として、ADP雇用統計の強い内容を後押しに、下ヒゲで
ポジションを狩られることもなく伸長中。

■今後の方針
このピッチで上昇すると、上昇チャネルと4時間レベルN値が重なる
エリアにタッチしそうなイメージ。
そこでは相応の利益確定圧力に晒されると思われ、タッチ後に
15分が高値切下げ安値更新となれば欲張らずに決済。
(もちろん、タッチせず安値更新しても同じく決済)

一方、そうならずにチャネル上限×4時間N値すらあっさり抜けるようだと、
次は4時間フィボナッチ161.8(チャート上の「↑G」マーク)が、
ほぼほぼ石破ショック前高値と重複しており、さらなる利益確定圧力
および逆張り勢と相当程度ぶつかると想定されるエリア。
さらに、直上には週足レベルの節目を表す緑の帯と、
暫定の日足高値切下げラインも控え、強いレジスタンスを想定。

石破ショックの論拠喪失、強いADP雇用統計、既に進んでいるショート勢の
ポジション放棄の流れから、とりあえず今この時にはドル高円安材料しかない。
22時ハマックもドル安のアクションを生んでいない。
24時ボウマンと25:15バーキンがひっくり返すことでもなければ、
少なくとも(木)・(金)の米指標が意識されるタイミングまでは、
大して調整せず棒上げしても何ら不思議はない。

とりあえず、161.8(G)くらいにはなんだかんだで刺さる展開かと思うので、
ターゲットポイント(利確指値)は161.8に設置。
その上で15分足レベルのトレーリングを継続し、指値と逆指値でサンドイッチ。

チャネル×N値で止まれば深夜中の決済、161.8(G)まで行くなら明日東京時間での
決済を想定。
今日中に一気に刺さるか、いっそ15分が転換してくれれば、
オーバーナイトせずに終われて安眠なのだが。。
ملاحظة
////////////////////////////////////////////

■決済
ADP後、15分レベルの節目を作らず棒上げしたため、再度のトレーリングはできず就寝。
起きたら4時間161.8に刺さっていた。

■記録
平均建値 143.144
総ロット 457,560通貨
当初ストップロス 142.898
掛け金率 2.04%(少しルール超過、反省)
決済値 146.307
リスクリワード 15.49
利益率 31.57%

■振り返り
今回の獲物は、
「7月以来の大きな下降の流れ」と
「4時間下落転換(石破ショック下降波)」を
環境認識の中心に据えたであろう、4時間の戻り売りトレーダー達でした。
伸びきった長期足の状況(日足下降5波形成済)→月足レベルのレジスタンスで反発、
石破さんが総選挙に向けて朝令暮改するリスクは十分高いなど、
戻り売り勢にとってやばい材料は揃っていたので、たぶんその中でも強いトレーダーは、
かなり慎重に売って、さっさと逃げたのではないでしょうか。

今回、狩られる人達がかなり分かりやすい形だったので、
同じように分かりやすいものだけをまったりと待っていきたい。

■現状認識
波の暫定認識
週足下降2波
日足上昇1波ないし3波(2波としては横軸が短すぎるので、たぶん1波かなぁ)
4時間上昇3波(←取った波)

基本的に4時間4波を待って5波を狙いに行くが、5波なので、
形が汚ければ無理にやろうとは思わない。
柔軟に波形等を見ていきたい。

إخلاء المسؤولية

لا يُقصد بالمعلومات والمنشورات أن تكون، أو تشكل، أي نصيحة مالية أو استثمارية أو تجارية أو أنواع أخرى من النصائح أو التوصيات المقدمة أو المعتمدة من TradingView. اقرأ المزيد في شروط الاستخدام.